1.練習法(ウォームアップ) 手足が入り混じる練習 16分音符のパターン、bpm=60位から、その場合は8分音符相当で叩く。 スネアの部分を様々なインストに替えてもGOOD。 速く叩けるようになるとフィルにも使える 2.雑談 ハイハットで4分音符を刻むことで…
本日のレッスン内容 1.雑談 先生のドラムを始めた頃の話。小5の時、ドラムを叩いていた父に自分から申し出てドラムを父から習い始めた。最初はスティックの反発の練習をずっとやらされて辛かったと。しかしそれで基礎を叩きこんだことが功を奏したのでは?…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。