keiri’s diary

Surfin'、音楽、Art、車、Snowboard、PC、メタバース、ビジネスなどなど

東日本大震災から一週間

311の地震から一週間が経過しました。地震と被害の状況が日ごとにわかり始めました。何より被災地で少しでも多くの命が救われること、早い支援、復興を祈るとともに、自分が出来ること、小さいことでも一つ一つ実行したいと思います。

原発の事故、荒れ始めた人間模様、色々なことに直面しました。
まず何より自身の心身の健康が大事だと感じました。何をするにも、気持ちが病んでしまっては前に進みません。TVやwebにより多くの震災情報が見れます。辛いと思ったら、入ってくる情報を意識的に制限したほうが良いと思いました。特に子供がいる家庭では意識してほしいと考えます。
.
正義感、不謹慎 といったことを考え続けました。
何でもかんでも不謹慎であり自粛、というのは適切でないと思う、上記のように心身の健康のために楽しい時間、余暇を過ごすことが必要と思うなかで、その過ごし方は現在の環境、地域性を考慮することが必要と考えています。また、正義感や不謹慎の境界線は、自己都合や私利私欲で変えない、被災地現地状況やその地域の人の気持ちになって考えれる人になりたいと思います

 参考:おちまさとさんblog「インスタントな正義感。」
 http://ameblo.jp/ochimasato/entry-10833604611.html#main

 参考:おちまさとさんblog「不謹慎とは何か。」
 http://ameblo.jp/ochimasato/entry-10830934123.html#main

.
サーフィンについて。
関東エリアではサーフィンをするのはまだ時期尚早ではないかと考えていました。心情的な面のみならず、資源供給に間接的に影響を受けている所在である面も踏まえて。
 参考:NSA 千葉西支部のPR内容
 http://wave.ap.teacup.com/chiba-west/75.html

日本のサーフィン界では波情報の配信を中止していましたが、今日19日夕刻に、20日から一部地域の配信再開が決定されました。

 http://www.namidensetsu.com/top2/cate_everything/index.php?no=r999

その決定内容は、被災地の気持ち、地域性、経済循環、元気復興、様々な面を考慮された判断だと感じました。
.
自分が出来ることの一つとして、東北関東大震災の救助支援プロジェクト「#99japan」ボランティアに参加しました。
 http://twipla.jp/events/6133
特段の準備などが必要なものでもなく、主にツイッターの情報の整理、#j_j_helpme 等へ書き込みして頂いてる方へのアドバイス、救助要請の代行などです。
この活動に、ネット、ツイッター、blogを活用した有効な情報発信、共有の活動を盛り込んで、少しずつ、無理の無い範囲で、やっていきたいと思います^^