1.練習法(ウォームアップ)
Top of the world / The Carpenters
カーペンターズ トップオブザワールド The Carpenters HQ
でバスドラムとハイハットのOP→CLを交互に、ずっと定速で奏でる練習に。
こちらはKaren Anne Carpenter がドラムを叩きながら歌っている
Carpenters - Top Of The World (Live at the White House)
2.課題曲:日曜日よりの使者 - THE HIGH-LOWS
の演奏を聴いてもらってのフィードバック
・フィルインでバスドラ8連のところはくどい印象あるので4連のほうがいいかも。他のインストがかき消されがちゆえ。
・この曲をバンドで合わせる場合、エンディングは楽譜通りではなく目くばせでエンディングする場合もあり、そのパターンもシミュレーションしておくとベター
・この曲を音源なしでメトロノームのみで叩く、や、メトロノーム無し音源無しで自分の脳内再生で叩く、ことを練習しておくと、本番に強い。バンドであわせる場合、オリジナル音源有り練習で聴こえていた音が聴こえない場合あるため、それに耐えれるように。
・エンディングのパターン。決まりはなく自由で良いが、よくあるパターンとして「R/Lハイハット連打で高速から低速に→ドラム休止→スネア連打で高速から低速に→目くばせ→R/Lハイハット1発→フロアタム2連+バスドラ1発
※レッスン。今日も楽しかった。